生徒さんの成長に感激

生徒さんの成長に感激

 

いつもきむら歯科医院にご来院下さいまして誠にありがとうございます。週末にかけて早くも夏日になるそうですね。花粉もあり、体調管理が大変な方もいらっしゃるのではないでしょうか?お口のお悩みはなんなりとご相談下さい。さて、今日は西浜小学校さんに歯科検診に行ってまいりました。(来週と二回に分けて)。今日は天気が良く、学校まで自転車で行ってきました。気持ちが良いですね、晴れの日にサイクリング。到着したら校長先生がいらっしゃいましたのでご挨拶、爽やかな先生です。今日は2.4.6年生と仲良し学級の皆さんが対象です。学校歯科検診は一言で表現すると私にとっては気合い、ですか。なかなか大変です。トイレに行けないため水も控えめにするとか、学校の授業に支障がでないようにひとクラス20分くらいで終わらせます。1人あたり、40秒くらい、平均24〜28本歯があるので全ての歯をチェックし、噛み合わせ、歯茎の状態を記入します。記入係の先生も大変だと思います。なかには去年とは見違えるほど記入が早くなっている先生もいらっしゃいました。(助かります)。今日の一番良かったのは、仲良し学級の生徒さんで去年嫌がって検診を拒否したのを今日は受けてくれたことでした。サポートする先生方のご協力もありますがやはり本人の成長なのでしょう。西浜小学校さんの検診は4年目ですが生徒さんの成長を見られるのも楽しみの一つです。

2018年4月19日