医院名 | きむら歯科医院 |
---|---|
院長名 | 木村 修 |
住所 | 〒253-0086 神奈川県茅ヶ崎市浜之郷841-5 ※駐車場スペース5台分あり |
最寄駅 | JR東海道線・相模線「茅ヶ崎駅」 |
電話番号 | 0467-86-6315 |
診療時間 | 月曜・火曜・金曜 9:00~12:30/14:00~19:00 水曜・土曜 9:00~12:30/14:00~18:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
診療メニュー | 一般歯科、予防処置、矯正歯科、小児歯科、入れ歯・義歯、インプラント、審美治療・ホワイトニング |
お車の場合
国道1号線を平塚方面へ向かってください。 「鳥井戸橋」の交差点を越え、左手に見える不二家レストランを越え、 鳥井橋が見えてきましたら右折車線に入ってください。 鳥井戸橋の脇の細い道に入り約50mで「きむら歯科医院」に到着です。
電車の場合
JR東海道線、相模線で茅ヶ崎駅にて下車。北口バス乗り場で、 「平塚駅北口行」か「浜見平(はまみだいら)団地行」に乗車し、「町屋」で下車してください。駅から少し戻った「鳥井戸橋」交差点を渡り、鳥井戸橋の脇道を入り約50mで「きむら歯科医院」に到着です。
バスの場合
茅ヶ崎駅 北口バス乗り場路線
(茅06)平塚駅北口行 (今宿経由)
(茅31)茅ヶ崎駅行 (松尾循環)
(茅35)浜見平団地行(茶屋町経由)
(茅41)小谷行 (今宿経由)
受付
受付スタッフが明るく笑顔で応対いたします。玄関にスロープを設置したバリアフリー設計ですので、お体の不自由な方でもお気軽にご来院ください。
待合室
明るくすっきりとした待合室です。雑誌や絵本をご用意していますので、ゆったりくつろぎながらお待ちいただければと思います。
診療室
リラックスして治療を受けていただけるよう、座り心地のいい診療ユニットを導入。診療ごとに器具を消毒するなど、つねに清潔に保つよう努めています。
個室診療室
患者様のプライバシーを考慮した、完全個室の診療室もご用意しています。
カウンセリングルーム
当院は、患者様に安心して治療を受けていただけるよう、カウンセリングを重視。模型や表、モニターなどを用いて、より分かりやすく説明できるよう努めています。
デジタルレントゲン
一般的なレントゲンの5分の1から10分の1の被ばく量で済む「デジタルレントゲン」を設置。診療ユニットのモニターで、レントゲン写真をすぐにご確認いただけます。
水流クリーナー
歯のクリーニングに使用する水流クリーナー「QUICK JET」です。タバコのヤニ、茶渋、ステイン、プラークなどを除去します。
駐車場
5台分の駐車場がございます。当院に隣接していますので、雨の日でも濡れずにご来院いただけます。
口腔外バキューム
歯を削った際に出る細かい粉塵をすばやく吸い取り、院内の環境を清潔に保ちます。
--- きむら歯科医院では世界基準の滅菌器を使用しています。
当院では患者様に快適で安心安全な治療を受けていただくため、以下の機器を使用して、消毒・滅菌の徹底をしています。
また、使用する機器は全て滅菌されています。
- iCare タービン
- エアータービン(歯などを削る回転切削器具)の消毒、
メンテナンスに使い、汚れや磨耗粉を効果的に取り除きます。
- iClave mini
- ハンドピース(歯牙を削る際に使われる歯科用器具)のための機械です。
短時間で急速滅菌が可能です。
きむら歯科医院では、治療に使用する水は安心安全な厚労省が推奨する殺菌中性電解水を使用しています。
殺菌中性電解水作成機
- 何故そのようなコストが大幅に発生する水を使用しているのか?といいますと、歯科治療チェアー内部の排水チューブは材質の特徴による様々な問題点(細菌類の発生など)が指摘されています。これをフッ素チューブへの交換と当院の連続殺菌治療システム(全国の歯科医院の導入率は約70,000分の600医院だそうです。)の相乗効果で今までにない、非常に衛生的な環境の中で治療することが可能となり、万全な院内感染予防対策を行えるようになりました。
きむら歯科医院が使用するシステムは水道水を更に電気分解し、電解中性殺菌水を生成するシステムです。
生成された水は、高い殺菌性を持つと同時に非常に安全な水として認知されています。
院内のコップの水から手洗い、機材の洗浄など全ての場所で使用しています。ほとんど全ての細菌、ウイルスを細菌しますので小さなお子様からご年配の方まで安心して治療をお受けいただけます。
――電解中性殺菌水とは?
成分:不純物を極限まで取り除いた「超純水」と「食塩」を混合し電気分解した薬品を全く使用しない安心安全な殺菌水です。
用途:うがい、口腔内殺菌、歯周病治療、予防、虫歯治療、予防、口臭除去、入れ歯の除菌など、院内では下記に使用しています。
①歯を削る機械から出る水(こちらがもっとも重要です)
②口の中を洗う器具
③口をすすぐ水
④歯の型をとった際の模型の除菌(したがって当院の歯の詰め物、かぶせ物は非常に清潔です。)
また当院では治療用基本セット(ミラーなどのお口を見る道具)、歯を削る機械、磨く器具全てを「患者様ごとに」「滅菌」しています。
この「患者様ごと」に行なっている歯科医院は残念ながら全歯科医院の10~20%に留まっております。
つまり6歯科医院のうち5歯科医院では当院のような滅菌を徹底していないのが現状です。
何故徹底されていないのか?――それは徹底しなくてはいけないという法がないからでしょうか。
歯科医師会からの注意勧告はありますが、徹底できている歯科医院は少ない状況なのです。
その上、滅菌を徹底しても診療報酬はないため、歯科医院にとってメリットはありません。むしろ多大なるコストと労働力が発生します。
――何故当院は殺菌中性電解水での滅菌を行うのか?
それは院長である自分だったらそのような安全な治療を受けたいからです。自分がされたくないことは絶対にやらない、自分の家族にもそのような治療をしてあげたい。大切な患者様、その方のご家族にも安全な治療をご提供したい。危険を分かっていながら放置することをしたくないから、スタッフが安全に働けるから…そのような想いから院内感染予防を徹底し取り組んでおります。
これからも当院は安全に対し、考え、出来得る全てについて追求し続けてまいります。
しっかり患者様ごとに
滅菌パックされた基本セット
殺菌灯の下、管理されている器具